ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
わーい、前作の楽曲全部入りだー♪ということで、
PS3の「初音ミク -ProjectDIVA- ドリーミーシアター2nd」では1stの楽曲も収録されるそうです。
一応前々から、
”2ndに再収録されている1st楽曲は、1stと2ndの譜面両方を収録している”、
という情報はあったわけで、
じゃあ、1stのみの楽曲も入れるべきだよね?無いの?と不安だったのですが、
ちゃんと、"1stのみ収録の楽曲も網羅している"そうです。
よかった、よかった。
でも、”桜の雨”だけは、やっぱり版権上無理なのかなあ・・。
いずれ、Ver2.5が発売の後でしばらくしたら、そっちにも対応するんだろうな、きっと。
あとはArcadeのほうの譜面だったり、インターフェースなんかも欲しいですよね。
最終的には”完全版”になればいいなあ。
でもそこまでやるんだったら、単体起動できるようにして欲しいよね・・。
とりあえず、PSPと2ndのディスクとセーブデータが必要なのは変わらないみたいだし。
せめて、初回認証だけでおk、だったらいいんだけどなあ。
あと”3D表示に対応”するそうな。
あのミクさんが飛び出るとな?さすがにリズムゲーム中は無理みたいだけど。
僕の家の液晶テレビは3D表示できないけどね。残念。
あと個人的に欲しい機能としては、楽曲毎にモジュール設定を保存できるとうれしいな。
毎回設定するのが面倒だからね。
あと、プレイリストに設定した楽曲で連続リズムゲームプレイとか。
Ver2.5も、ちょこっと情報来てましたね。
オープニングテーマソングが、「積乱雲グラフィティ」だそうで、
supercellのryoさんとDixie Flatlineさんがコラボってるとのこと。
じゃあこれも楽曲収録しそうですね。
今のところ、Ver2.5で収録決定してる楽曲
・こっち向いてBaby (再収録)
・Yellow (再収録)
・カラフル×メロディ (再収録)
・初音ミクの激唱 (再収録)
・melody...
・いろは唄
・カラフル×セクシィ
・SPiCa -39's Giving Day Edition-
あとはテーマソングは入りそうだし、3月にあったライブの楽曲とかも入るのかなあ。
確か、アルビノとかローリンガールとかあったよね。そっちも期待できそうだな。
ローリンガールは専用モジュールだったし。
モジュールも新しいのが発表されてますね。
ソニックスタイルは、ソニック20周年記念(昨日がちょうど20周年だったらしい)だからとしても、
フェイ・イェン スタイルとは、そこまでやるかセガって感じですね(笑)。
PS3の「初音ミク -ProjectDIVA- ドリーミーシアター2nd」では1stの楽曲も収録されるそうです。
一応前々から、
”2ndに再収録されている1st楽曲は、1stと2ndの譜面両方を収録している”、
という情報はあったわけで、
じゃあ、1stのみの楽曲も入れるべきだよね?無いの?と不安だったのですが、
ちゃんと、"1stのみ収録の楽曲も網羅している"そうです。
よかった、よかった。
でも、”桜の雨”だけは、やっぱり版権上無理なのかなあ・・。
いずれ、Ver2.5が発売の後でしばらくしたら、そっちにも対応するんだろうな、きっと。
あとはArcadeのほうの譜面だったり、インターフェースなんかも欲しいですよね。
最終的には”完全版”になればいいなあ。
でもそこまでやるんだったら、単体起動できるようにして欲しいよね・・。
とりあえず、PSPと2ndのディスクとセーブデータが必要なのは変わらないみたいだし。
せめて、初回認証だけでおk、だったらいいんだけどなあ。
あと”3D表示に対応”するそうな。
あのミクさんが飛び出るとな?さすがにリズムゲーム中は無理みたいだけど。
僕の家の液晶テレビは3D表示できないけどね。残念。
あと個人的に欲しい機能としては、楽曲毎にモジュール設定を保存できるとうれしいな。
毎回設定するのが面倒だからね。
あと、プレイリストに設定した楽曲で連続リズムゲームプレイとか。
Ver2.5も、ちょこっと情報来てましたね。
オープニングテーマソングが、「積乱雲グラフィティ」だそうで、
supercellのryoさんとDixie Flatlineさんがコラボってるとのこと。
じゃあこれも楽曲収録しそうですね。
今のところ、Ver2.5で収録決定してる楽曲
・こっち向いてBaby (再収録)
・Yellow (再収録)
・カラフル×メロディ (再収録)
・初音ミクの激唱 (再収録)
・melody...
・いろは唄
・カラフル×セクシィ
・SPiCa -39's Giving Day Edition-
あとはテーマソングは入りそうだし、3月にあったライブの楽曲とかも入るのかなあ。
確か、アルビノとかローリンガールとかあったよね。そっちも期待できそうだな。
ローリンガールは専用モジュールだったし。
モジュールも新しいのが発表されてますね。
ソニックスタイルは、ソニック20周年記念(昨日がちょうど20周年だったらしい)だからとしても、
フェイ・イェン スタイルとは、そこまでやるかセガって感じですね(笑)。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析