ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
PSVitaの予約が15日始まりました。
ネット通販はほぼ全滅、都心の方の一部店舗でも行列も出来たそうです。
自分のほうはというと、結局予約していません。
初回版を買うかちょっと前まで悩んでましたが、何も無理して急いで買う必要もないし、
さすがに風邪をこじらせたままお店に駆け込もうとも思いませんでした。
何とか回復に向かってる感じですが、まだまだ治るのには時間がかかりそうです。
寝てるとびっしょり汗をかいてしまうため、ぐっすり眠れませんよ・・。
まあVitaのほうは、お店で普通に買えそうな時になるまで待とうと思っています。
3G/Wi-fi版は今のところ3G回線もGPSも必要そうではないと思うので、Wi-fi版で十分かな。
どっちみち使う場所はほとんど家の中だしね。
ただ、Vita版「真かまいたちの夜」の予約はしておきました。
予約特典は一応貰っておきたかったので・・。
ついでなので、メモリーカード32GBと画面フィルターも一緒に予約しておきました。
メモカはお店よりネット通販の方が安かったので、まあ一応。
正直、32GBも必要なのか今でもちょっと悩んでいます。16GBでもいけそうだし。
Vitaはパッケージ版とダウンロード版の2通りの販売でいくわけですが、
パッケージ版は予約特典や限定版を用意することもあるはずなので、
優先度としてはこっちが上になるはずなんですよね。
そしてダウンロード版は予約特典がない時か、またはいらない時、
すでに発売中のゲームの時などで選択肢になりえると思うのですが、
今までの例だと大体欲しいゲームほど予約特典がある場合が多かったりしたような。;
前情報だと、
「みんなのGOLF6」はパッケージ版であっても、セーブにはメモカが必須らしいため、
必然的にメモカは用意しなければなりません。
僕としては、みんゴル6はダウンロード版を検討してるので
メモカが必須なら必須で別に構わないのですが。
気軽に遊べるゲームはダウンロード版のほうが扱いやすそうだし。
実際Vitaのソフトがどのくらい容量を食うのかがまだわからないので気になります。
そこまで驚くような容量のものが出ないんじゃないかなーとは思ってるんですけどね。
なんだかんだ言って、メモカの容量が多くて困る、なんてことは無いと思うので
メモカ32GBで別に気にすることでもないのかもしれませんけどね。出費は多いけど。;
最大の不安は初期不良があった場合。
画面フィルターはもはや必須アイテム。
携帯ゲーム機でコレ無しで使うのはちょっと無謀というか、自分としては考えられません。
ただでさえタッチパネルだから指紋目立つだろうし、フィルターは外せませんね。
まあ本体カラーが黒なので、持つ部分は必ず指紋が目立つようになるのですが、
コレばっかりは仕方ない。
ポーチは・・冬場早々持ち歩かないと思うのでとりあえず保留。
そのうち買えばいいだろう。
ネット通販はほぼ全滅、都心の方の一部店舗でも行列も出来たそうです。
自分のほうはというと、結局予約していません。
初回版を買うかちょっと前まで悩んでましたが、何も無理して急いで買う必要もないし、
さすがに風邪をこじらせたままお店に駆け込もうとも思いませんでした。
何とか回復に向かってる感じですが、まだまだ治るのには時間がかかりそうです。
寝てるとびっしょり汗をかいてしまうため、ぐっすり眠れませんよ・・。
まあVitaのほうは、お店で普通に買えそうな時になるまで待とうと思っています。
3G/Wi-fi版は今のところ3G回線もGPSも必要そうではないと思うので、Wi-fi版で十分かな。
どっちみち使う場所はほとんど家の中だしね。
ただ、Vita版「真かまいたちの夜」の予約はしておきました。
予約特典は一応貰っておきたかったので・・。
ついでなので、メモリーカード32GBと画面フィルターも一緒に予約しておきました。
メモカはお店よりネット通販の方が安かったので、まあ一応。
正直、32GBも必要なのか今でもちょっと悩んでいます。16GBでもいけそうだし。
Vitaはパッケージ版とダウンロード版の2通りの販売でいくわけですが、
パッケージ版は予約特典や限定版を用意することもあるはずなので、
優先度としてはこっちが上になるはずなんですよね。
そしてダウンロード版は予約特典がない時か、またはいらない時、
すでに発売中のゲームの時などで選択肢になりえると思うのですが、
今までの例だと大体欲しいゲームほど予約特典がある場合が多かったりしたような。;
前情報だと、
「みんなのGOLF6」はパッケージ版であっても、セーブにはメモカが必須らしいため、
必然的にメモカは用意しなければなりません。
僕としては、みんゴル6はダウンロード版を検討してるので
メモカが必須なら必須で別に構わないのですが。
気軽に遊べるゲームはダウンロード版のほうが扱いやすそうだし。
実際Vitaのソフトがどのくらい容量を食うのかがまだわからないので気になります。
そこまで驚くような容量のものが出ないんじゃないかなーとは思ってるんですけどね。
なんだかんだ言って、メモカの容量が多くて困る、なんてことは無いと思うので
メモカ32GBで別に気にすることでもないのかもしれませんけどね。出費は多いけど。;
最大の不安は初期不良があった場合。
画面フィルターはもはや必須アイテム。
携帯ゲーム機でコレ無しで使うのはちょっと無謀というか、自分としては考えられません。
ただでさえタッチパネルだから指紋目立つだろうし、フィルターは外せませんね。
まあ本体カラーが黒なので、持つ部分は必ず指紋が目立つようになるのですが、
コレばっかりは仕方ない。
ポーチは・・冬場早々持ち歩かないと思うのでとりあえず保留。
そのうち買えばいいだろう。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析