ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
雪来たか・・もう冬だな・・。
最近麻雀自体微妙に遠ざかり気味ですが、真・雀龍門へのアップデート情報はチェックしています。
一週間ごとに少しずつ情報解禁になっていますが、ブログも一週間ごとに記事を書いていくのが面倒なので、この辺でまとめて感想を書くことに。
前回記事(最初のアップデート情報の時)は、もう無料じゃないのか・・という内容で否定的な意見を書いたのですが、今現在までに出ている内容を見て見るとみんながみんな悪いアップデートでもなさそう。
具体的にはクライアントログイン、タイマーあたりは前よりは改善してるような印象を受けました。
クライアントログインはゲームの単体起動が可能になるほか、IE以外でも起動出来る様になったというやつですが、これは純粋にいいアップデートだと思います。
タイマーは、やっぱり一巡3秒ルールは無い、と思っていただけに(というか、これが一番印象を悪くしたんだけど・・)、5秒標準に戻ったのは個人的にはうれしいですね。
長考に関しては、今度は逆にちょっとだけ多いかなあという気がしないでもないですが、まあ余裕を持たせるとこんな感じになるんですかね・・余裕ないよりはいい。
逆に保有時間をわざとフルに使う愚者が出てこないか不安ですが。
クエストはまあ、お遊び要素な印象。
麻雀は運が絡むので、狙うのにもそれなりに限界はあるはずだし。
出席集計は・・場代を入手する機会を設けた結果かな。
たまに打つ程度なので、恩恵的にどうなのかが気になるところですが。
結局月いくらかかるのかとかやってみないとわからないだろうしなあ。
レートと雀龍門Lvとかはやってみないとなんとも。
ざっと見てみると、場代以外はわりといいアップデートという気も。
まあまだアップデート情報が少し残ってるので、様子見が続きます。
最近麻雀自体微妙に遠ざかり気味ですが、真・雀龍門へのアップデート情報はチェックしています。
一週間ごとに少しずつ情報解禁になっていますが、ブログも一週間ごとに記事を書いていくのが面倒なので、この辺でまとめて感想を書くことに。
前回記事(最初のアップデート情報の時)は、もう無料じゃないのか・・という内容で否定的な意見を書いたのですが、今現在までに出ている内容を見て見るとみんながみんな悪いアップデートでもなさそう。
具体的にはクライアントログイン、タイマーあたりは前よりは改善してるような印象を受けました。
クライアントログインはゲームの単体起動が可能になるほか、IE以外でも起動出来る様になったというやつですが、これは純粋にいいアップデートだと思います。
タイマーは、やっぱり一巡3秒ルールは無い、と思っていただけに(というか、これが一番印象を悪くしたんだけど・・)、5秒標準に戻ったのは個人的にはうれしいですね。
長考に関しては、今度は逆にちょっとだけ多いかなあという気がしないでもないですが、まあ余裕を持たせるとこんな感じになるんですかね・・余裕ないよりはいい。
逆に保有時間をわざとフルに使う愚者が出てこないか不安ですが。
クエストはまあ、お遊び要素な印象。
麻雀は運が絡むので、狙うのにもそれなりに限界はあるはずだし。
出席集計は・・場代を入手する機会を設けた結果かな。
たまに打つ程度なので、恩恵的にどうなのかが気になるところですが。
結局月いくらかかるのかとかやってみないとわからないだろうしなあ。
レートと雀龍門Lvとかはやってみないとなんとも。
ざっと見てみると、場代以外はわりといいアップデートという気も。
まあまだアップデート情報が少し残ってるので、様子見が続きます。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析