ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
第5回まできました。このペースだと何回まであるのかわかりませんが、
頑張って進めております。
ゲームの進行よりも、ブログのプレイ日記のほうがちょっと遅れ気味なので、
ちょっと駆け足ししたほうがいいのかな。
ブログは気分で書いてるのでこんな感じで遅れてるんだけど。;
もっとも、じっくり進めているだけあってゲーム内容は良く覚えているんですよね。
ゲーム中の手帳や攻略記事を見ればばっちり思い出せるから、
ブログを書くのに困ったりはしないんですが、まあでも出来るかぎり追いついたほうがいいやね。
てことで、ここから先はいつもの如くネタばれあり。
”続きを読む”からみておくんなまし。
頑張って進めております。
ゲームの進行よりも、ブログのプレイ日記のほうがちょっと遅れ気味なので、
ちょっと駆け足ししたほうがいいのかな。
ブログは気分で書いてるのでこんな感じで遅れてるんだけど。;
もっとも、じっくり進めているだけあってゲーム内容は良く覚えているんですよね。
ゲーム中の手帳や攻略記事を見ればばっちり思い出せるから、
ブログを書くのに困ったりはしないんですが、まあでも出来るかぎり追いついたほうがいいやね。
てことで、ここから先はいつもの如くネタばれあり。
”続きを読む”からみておくんなまし。
第2章2日目。
厳重警備の中、各国の首脳陣がクロスベル入り。
そのあと、オルキスタワーの除幕式も行われました。
特務支援課は今日も遊撃部隊として、各地域を回りつつ支援要請をこなします。
1日目で街道周りを探索したため、2日目からはある程度巡回が楽になりました。
それでも結構時間をかけたのですが。
2日目は1日目同様、5つ支援要請があり、1つは隠し支援要請。
この隠し支援要請は空港に行く直前でこなせるようになるので見落としやすい気がしますね。
空港に行ってしまうと戻れなくなるし。
あとは遊撃士との手合わせの支援要請は即死耐性がないと戦闘不能回数を増やします。
最初耐性無しでやったものだから、ロイドが連続で戦闘不能にされてしまいました。
なるべく戦闘不能回数は増やさないようにしたいので、ここはロードで。
それにしても今回の戦闘曲はかっこいいですね。零の軌跡よりも良くなってます。
サントラ欲しいわあ・・余裕が出来たら来年買おうかな?
空港のあと、クロスベル地下のジオフロントB区画にある端末を調査。
端末には謎のハッカーによって仕掛けられたトラップがあり、
ギリギリのところでティオに助けられます。
ちなみにハッカーによってオルキスタワーの内部図面が流出した可能性を確認します。
かなり内容はしょったけど、これで2日目終わり。
厳重警備の中、各国の首脳陣がクロスベル入り。
そのあと、オルキスタワーの除幕式も行われました。
特務支援課は今日も遊撃部隊として、各地域を回りつつ支援要請をこなします。
1日目で街道周りを探索したため、2日目からはある程度巡回が楽になりました。
それでも結構時間をかけたのですが。
2日目は1日目同様、5つ支援要請があり、1つは隠し支援要請。
この隠し支援要請は空港に行く直前でこなせるようになるので見落としやすい気がしますね。
空港に行ってしまうと戻れなくなるし。
あとは遊撃士との手合わせの支援要請は即死耐性がないと戦闘不能回数を増やします。
最初耐性無しでやったものだから、ロイドが連続で戦闘不能にされてしまいました。
なるべく戦闘不能回数は増やさないようにしたいので、ここはロードで。
それにしても今回の戦闘曲はかっこいいですね。零の軌跡よりも良くなってます。
サントラ欲しいわあ・・余裕が出来たら来年買おうかな?
空港のあと、クロスベル地下のジオフロントB区画にある端末を調査。
端末には謎のハッカーによって仕掛けられたトラップがあり、
ギリギリのところでティオに助けられます。
ちなみにハッカーによってオルキスタワーの内部図面が流出した可能性を確認します。
かなり内容はしょったけど、これで2日目終わり。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析