忍者ブログ
ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5年以上愛用してたカナル式のイヤホンの右側がどうやら断線気味のようで、
ちょっといじると音が途切れる。ということで、久しぶりに買い換えることにしました。

今まで使ってたイヤホンはソニー製のカナル式イヤホン・・型番はちょっとわかりません。
公式ページを軽く探してみたけど見つからなかった。
モノとしては低価格イヤホンで2400円。
今まで980円イヤホンで済ませてたので、当時は割りと奮発した方なんですけど。
しかし今まで買ったイヤホンの中ではかなり長く持ったなあ。
音質はあまりよくなかったけど、
コードがあまり癖がつかなかったからかなり扱いやすかったし、お世話になった。

で、新しく買うにあたって次はどうしようかなーとあちこち情報収集していたのですが、
結局前の流れでソニー製を選択しました。
買ったのは、MDR-EX60LPという型番のカナル式イヤホン。低価格の部類。1554円。
N・U・D・Eとかパッケージに書いてるのがなんとなく前のイヤホンのパッケージで見たはずだから、
おそらく前に使ってたイヤホンの後継機だと思われる。

さすがに技術が進んでいるせいか、音が良くなってました。
低音とかぜんぜん違う。しっかり鳴ってます。高音も悪くないし、聴きやすい気がする。
エージング前は高音がちょっと刺さるかなと思ったけど、
20時間ほど慣らした結果、高音が落ち着いたようで良くなった気がします。
コードもやわらかいので癖が付かずいい感じ。でもちょっと絡みやすい。

とりあえずこれでしばらく使っていこうかな。

拍手[0回]

PR
土曜日の朝に注文した同人ゲーム2本が日曜日に届きました。
去年の12月の末に行われたコミックマーケットC81の新作です。
サークル「あんかけスパ」の「妖々剣戟夢想」と、
サークル「AQUA STYLE」の「みらくる☆パーティー 不思議の幻想卿2」の2本♪

まだインストールすらしてないけど、頃合をみてプレイしてみようと思ってます。
まずは現状進めているゲームがいいところまで進んでからかな・・。

もちろんある程度遊んだら感想書きますよー。

拍手[0回]

なんというか、あっという間の一年だった気がします。
特に今年は東日本大震災という大変な出来事があったわけですが、
今考えてみても本当に、つい最近の事だったような気がする・・そう感じました。

ゲームに関していえば、今年は2月に3DSが発売され、今月PSVitaも発売になりました。
携帯ゲーム機が新たな一歩を踏み出した一年でしたね。
3DSは立ち上がりこそ悪かったものの、
今では有力なソフトのおかげでようやく軌道に乗ってきた感じになってきてます。
PSVitaはまだ発売したばかりですが、今後の躍進に期待したいところです。

僕個人の事だと、今年はゲームに恵まれた一年だったような気がします。
ただ、思ったよりもタイトル数はこなせなかったかな・・。
買ってクリアーしていないゲームもあるし・・来年はクリアーできるといいなあと。
来年も興味を引くゲームはあるし、買ってないゲームも多いので、
プレイするゲームがなくて困る、なんてことはなさそうです。

あとは、このブログ。
立ち上げて1000Hitしたばかりですし、これからも何とか継続していけたらと思っています。

今年の更新はとりあえず今回で終わりにしときます。
これから忙しいし・・また来年という事で。ノシ

それではちょっと早いですが、良いお年を。m(_ _)m

拍手[0回]

いよいよ日付が変わって、PlayStationVitaの発売日となりました。

この記事はまだお店が開く前に書いているものなので、まだ僕の方では入手できていません。
早いところでは午前7時から販売なのかな。
さすがにこっちのほうでは午前10時開店のお店で予約したので、
一眠りしてから買いに行く、みたいな感じになると思います。

しかしあいにく天気は前日に引き続き、曇り時々雪。
しかも昨日から結構な量が降っていたので、すでにコンクリートの地面は見えず、積もっています。
さすがにこれは歩いて買いに行かなきゃ・・車はないし、仕方ないですね。
除雪した場所は結構滑るので、行きも帰りも慎重に歩かないといけません。
買った後に転んだりしたらと思うと、ぞっとします・・。

とりあえず、今日はPSVita本体と「真かまいたちの夜」を入手できるはず。
可能であれば、画面保護フィルターも入手したいところです。
メモリーカードはamazonから発送メールが来たので来週くらいには届きそう。
あとは「みんなのGOLF6」のためにPSNチケットも買っておかないと。

自分も含め、同じく購入予定の皆様も、無事に入手できることを切に願っております。( ̄人 ̄)

拍手[0回]

あー・・気がつけば今月はもう2日しかないのか・・あっという間だった気がする。
その割にはゲームはしっかり進めている感覚があるから、まあ充実はしてたのかな。

雀龍門3はちと調子悪いのでお休み中。
ほかにも進めるゲームがあるからしばらくほおっておこうかなと。
本音は一部の対局者から「ks」とか言われたからモチベーションが落ちたんだけど。
そいつが一位になり損ねたからだと思うが、それなら一位を阻止してよかった。
それにしても、マナーの悪いやつがいるからオンラインというのはどうも好きになれない。
(でも麻雀ゲームはCPUと打ってもつまらないんだよね・・)
雀龍門の場合、公式戦のチャット機能はホント要らないと思うんだけどねえ(友人戦は別)。
アホみたいにチャット機能使うやつがいるから、対局中はオフにしてる。
対局終了後のチャット表示もオフに出来ねえかな・・。

やっぱりゲームはオフラインでちまちまプレイする方が自分には性に合ってるようです。
少なくとも、対戦で負けてストレス抱える必要ないしね。
ただ最近のゲーム・・特に3Dのゲームは酔う。ひたすら3D酔いする。
臨場感あるのはいいんだけど、カメラ視点動かしすぎで具合が悪くなる・・。
そういう意味で2Dのゲームがとても恋しい今日この頃。

リアル麻雀も最近打ったんだけど、やっぱり仲間内で打つほうが楽しいです。
結果は3位1位とまあトントン。放銃がないから良かった方かな。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by