忍者ブログ
ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう8月終わりか・・。

先日、同人ゲームを衝動買いしました。

コミケC80のあとだったこともあり、新作含め、欲しい同人作品も結構、いや、かなり多い。
久しぶりにチェックしたからなあ・・見逃した作品も多いのかもしれない。
とりあえず、いくつかをどーんと買ってしまいましたよ。
買いどき逃したら入手困難になるからね・・後で買う、なんて選択肢はなかったな。;

それにしても、いまどきの同人ゲームの出来は素晴らしいですね。
商業に匹敵する完成度、場合によってはそれ以上の完成度にびっくりです。
そしてそれに比例するようにどんどん上がっていく動作環境も・・。;

一応、僕のPCは推奨動作環境をクリアーしてますが、
次にPCを買うときはもっとスペック上げないと駄目かなあ。
ぶっちゃけ、これ以上の高スペックは当面の間だけでもいいので勘弁して欲しいかもって
気もするんだけど、時代の流れ的に仕方ないのかな・・。

ちなみに僕のPCスペックは、
 CPU : Intel Core2Duo E8400
 GPU : NVIDIA GeForce 9600GT
 メモリ: 2GB

このスペックだと今のところ高めの設定でも問題なし。
最高設定だと場合によっては難しく、一部のゲームでは妥協しなくちゃいけないものもあります。
(シャドウマッピング(※影の処理)とかは9600GTだときついケースもある)
最近だとCore2Duo以上を推奨するゲームも良く見かけるような感じなので、
すごい時代になりました。
3Dポリゴンを駆使するゲームが特にそうです。
3Dの場合だと、グラボ無しは保障外だったりするケースもあるんで、注意が必要かと。

さて、沢山買ったので何からプレイしようかなとなかなか悩むところなんですが、
実は買った大半のゲームジャンルは2Dシューティングゲームなんですよね(笑)。
(一本だけアクションゲームだったりしますが)
いやーなんでまた2Dシューティングばっかり選んじゃうんだか。;

まーこれは仕方ないといえば仕方ないところもあるわけで、
現状、商業の方じゃかなり前から下火だし、コンシューマー機ではポツリポツリとしかでてこない、
ほぼ絶望的なジャンルということもあって、
2Dシューティング好きとしては同人に目を向けざるを得ないところもあったりします。

・・シューティング面白いんだけどなー。( ̄▽ ̄;)

えーと、まあぼちぼちプレイ日記つけていきますんで、何のゲームを買ったのかはお楽しみに。
いっぺんに感想とか、とても書けないし。;

拍手[0回]

PR
夏らしい暑さですね・・さすがにまいっています。
ブログの更新も、案の定ペースダウンしてしまってます。(´д`;)
書きたいことはいくつかあるのですが、文章を書く気力がなかなかでてきません。
しばらくはこんな感じでいくだろうと思ってます。

電子機器にも気を配ってます。
パソコンは電源を入れているだけで熱を持ってしまうので、なるべく使用時間を減らすよう
意識しております。まあパソコンに限らず、ですが。
とてもじゃないですが、PCゲームなんてやっていられません。
こんな暑い日にPCゲームやったりしたらパソコン熱暴走しそうだし・・というか、壊れそう。

体調も気をつけないといけないですね。
寝不足が非常にきついです。特に寝る時間を減らしてるわけでもないのですが、
どうやら早めの就寝が必要なのかもしれません。でも熱帯夜だと寝苦しいですが・・。

皆様もお気をつけて。m(_ _)m

拍手[0回]

今週はちょっと特殊な予定があるためになんとなく落ち着かない。
木曜日がなんか寝不足とかになりそうで、なんというか、面倒な一日になりそうだ。
土曜日は午後に仕事はいってるし、日曜日まではすっきりしそうにないなあ。
何とかゲームで紛らわそうとしてますが、うーん、効果は薄い感じ。
こういうときはある程度計画的に動いた方がよさそうだな。

そうそう、「初音ミク Project DIVA ドリーミーシアター2nd」の配信日が決まりましたね。
配信日は8月4日、価格は3900円ですか。
来月だから予算的には問題なさそうだな。思ったよりも安い気がしたのは僕だけですかね?
2nd楽曲+前作の楽曲+DLC楽曲だから、ボリュームは十分なんだし。
ようやく大画面で遊べるわけだな。

PS Store関係だと、アイレムの一部ゲームが8月11日に配信終了するそうで、えー!ってな感じ。
アイレムはニンテンドー3DSに参入したそうですが、別にゲーム業務から手を引かないんだったら、
PS Storeのゲームを配信終了する必要ないと思うんだけど、どうなんですかね?
つーか、プレイステーションから手を引く気なの?うーん・・。
まあ、アイレム関係のソフトで欲しいものがある方はお急ぎくださいね。

また話は変わり、カセットテープのmp3変換のことなんですけど、使っていたカセットプレーヤーが
ぜんぜんテープを巻いてくれなくなりました。
いや、多分60分テープは大丈夫だと思うんだけど、90分テープが動かない。巻き取られたテープが
重過ぎるためか、すぐ再生がとまってしまうんですよ・・。
こりゃ、結局はカセットプレーヤーを買ってこないといけなさそうで、なんかがっかり。
こうなると、純粋にカセットテープが再生できる機器を買うか、
PCショップで売っているバックアップ用途のカセットプレーヤーを買うか、悩むところです・・。
PCショップのヤツだと、USBで繋げられるんだよなあ・・どうすっかなあ。

拍手[0回]

昨日はお昼過ぎに仕事をこなし、
そのあとアナログテレビに地デジチューナーを取り付ける手伝いをして、
さらに友人のパソコンの内部を掃除をしに行ったりと、忙しい一日でした。
ゲームは麻雀を少し打っただけで、ほとんどゲーム時間はありません・・。
今週もいろいろ予定が多く入ってるようなので、あんまりゲームできないのかもしれません。
まあ、今日はとりあえず出来そうだからいいかな。
それにしてもプレイが止まってるゲームが多いこと多いこと・・。PCゲームはとにかく多い。
何か終わらせたいなあと思ってても、そんな暇はないと思うし。
あとニコ生のタイムシフト視聴もあるし、あれやらこれやらで時間がもってかれてますね。

充実してるけど、もっと時間をくれー!

拍手[0回]

友達との付き合いもあって、ゲーム時間があまり確保できず、現在多忙中。

PSNが復旧しましたね。
これでようやくPSストアが利用できるようになりました。
・・っつっても、特に急ぎで利用するものはないかなあ。
今度はトラブったりしないでくれよ・・。

お詫びのパッケージも微妙なんですが、結局何を選ぶかまだ決めてませんでした。
まあまだ時間があるし、あとでゆっくり考えるとしますか。
うーん、PS Plusの内容もイマイチって気がするな・・。

コレはひとまず置いとくとして。

今日7日(木)のニコラジはボカロPの”doriko”さんがゲスト!
うおーきたきた!楽しみだなあ。
いろんなボカロPさんがゲストに来てたけど、ついに来たって感じ。待ってました。
dorikoさんの楽曲はメロディーラインが美しくて、初音ミクの調教もうまいんですよね。
代表曲は「ロミオとシンデレラ」や「歌に形はないけれど」など。
個人的には、「Winter Alice」が最高に気に入ってます。
でも生放送の視聴はちょっと難しいんだよなあ・・タイムシフトは観るけれど。
とにかくコレは必見ですな。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

Designed by