ゲームのプレイ日記・話題・感想をメインに、パソコン関係、気まぐれイラストなど、まーったりと趣味を堪能するブログです。
初音ミク Project DIVAの新作が公開されました。
ちょっと前からちらちらと情報が出てましたが、公式サイトのほうで公開したら記事にしようってことで今書いているしだいです。
機種はPSVitaとPS3。Vita版は2012年夏、PS3版は2013年の発売が予定されているそう。
クリスマスに公開されたあの映像はやっぱりVita版の映像かーこりゃ買わなあかんなあ。
だとしたらDL版がいいな。パッケージ版だと特典ありそうだけど、
音ゲーなら携帯機で手軽に遊びたいし。
それにしてもずいぶん発売が早いですね。夏かあ・・。
正統進化のようで、ベースとなるシステムは変わらず。
新要素はタッチパネルのスクラッチだそうですが、どうなんだろ。
でもグラフィックはかなり綺麗になったなあ。
ミクがずいぶん気合はいってる気がする。ルカも以前より良くなった印象。
動く被写体が多くなったから、にぎやかになった感じがするし。
最近のセガはファンタシースターオンライン2だったり、かなり頑張ってる気がするなあ。
セガらしさはあまり見なくなった気がするけど、こだわりは変わらずといったところかな。
公開された楽曲はキャットフードとワールズエンド・ダンスホール。
このほか何がくるのか楽しみです。
まあ収録曲はそれほど多くはないんじゃないかなあと予想していますが、おそらく追加楽曲でカバーできるだろうし。
・・と思ったら、過去のシリーズに引けを取らないほどらしい。おお。
エディットモードも今まで通りあるらしいですし、その気になれば長く遊べるはず。
新作動画の方も公開されました。
YouTubeのほうが高画質っぽいのでそっちを掲載。
そういえば買ったextendやってなかった・・。
UMD Passportきてないからなあ・・本当は適用してVitaに入れたいんだけど。
ちょっと前からちらちらと情報が出てましたが、公式サイトのほうで公開したら記事にしようってことで今書いているしだいです。
機種はPSVitaとPS3。Vita版は2012年夏、PS3版は2013年の発売が予定されているそう。
クリスマスに公開されたあの映像はやっぱりVita版の映像かーこりゃ買わなあかんなあ。
だとしたらDL版がいいな。パッケージ版だと特典ありそうだけど、
音ゲーなら携帯機で手軽に遊びたいし。
それにしてもずいぶん発売が早いですね。夏かあ・・。
正統進化のようで、ベースとなるシステムは変わらず。
新要素はタッチパネルのスクラッチだそうですが、どうなんだろ。
でもグラフィックはかなり綺麗になったなあ。
ミクがずいぶん気合はいってる気がする。ルカも以前より良くなった印象。
動く被写体が多くなったから、にぎやかになった感じがするし。
最近のセガはファンタシースターオンライン2だったり、かなり頑張ってる気がするなあ。
セガらしさはあまり見なくなった気がするけど、こだわりは変わらずといったところかな。
公開された楽曲はキャットフードとワールズエンド・ダンスホール。
このほか何がくるのか楽しみです。
まあ収録曲はそれほど多くはないんじゃないかなあと予想していますが、おそらく追加楽曲でカバーできるだろうし。
・・と思ったら、過去のシリーズに引けを取らないほどらしい。おお。
エディットモードも今まで通りあるらしいですし、その気になれば長く遊べるはず。
新作動画の方も公開されました。
YouTubeのほうが高画質っぽいのでそっちを掲載。
そういえば買ったextendやってなかった・・。
UMD Passportきてないからなあ・・本当は適用してVitaに入れたいんだけど。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
プロフィール
HN:
Ka-sh
性別:
男性
趣味:
コンピューターゲーム全般、パソコンいじり、絵描き(落書き)とか
最新コメント
[07/01 shuu]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析